お肌が綺麗になる健康的な食べ物はコレ!
一般的に言われている美肌食品
肌の生成に必要なコラーゲンとビタミンC。
この2つが美肌のためにはとくに必要だと言われますが、当然、栄養というのは、それぞれが相互に作用し合って、良い効果を生むし、相乗効果も期待できるもの。
ですから、基本的には栄養バランスよく、食べていれば大丈夫です。
ただし、もともと便秘体質の人は、繊維質の多いもの、野菜や海藻などをしっかり食べましょう。
早めに便秘予防をしないと、体の中に老廃物が溜ったままになりますので、肌荒れの原因となってしまいます。
栄養を摂取すれば良いということで、ビタミン剤などに頼ってばかりもよくありません。
本当の食品・食事を摂れば、必要な栄養素をバランスよく摂れますし、肌の健康や免疫力をしっかり保ってくれます。
特に意識して摂りたい成分
ビタミンCやビタミンB群
ビタミンCやビタミンB群は、美肌のためには必須な成分です。
また鉄やカルシウムなどのミネラル、繊維質のために、緑黄色野菜、淡色野菜、果物、海藻、キノコ類を摂り、タンパク質もしっかりと。
コラーゲン
コラーゲンの原料になる、肉だけではなく、魚介類もしっかり摂りましょう。
体に必要な栄養だけではなく、スタミナもつきます。
タンパク質
豆類もタンパク質を多く含みます。
卵や乳製品もビタミンAが豊富で、抗酸化作用があり、粘膜を強くして肌荒れや老化を防止してくれます。
三大美肌ビタミンとしては、ビタミンA、B、C、そして繊維、なるべく良質のタンパク質を適量とっていくことが理想的です。
おすすめな食品は、豚足、手羽先、レバー、ウナギ、卵、人参、カボチャ、ほうれん草など、あとは、イチゴやみかん、キウイなど、豆類では納豆や豆腐なども良いです。
脂質・糖分
肌を健康に保つためには、適度な脂質や糖質も必要です。
これがないと皮膚が栄養不良で干涸びてしまいます。ただ、摂り過ぎは当然よくありません。
栄養のバランスを考えて、よく噛んで食べることは、体全体の新陳代謝、免疫力を高めてくれます。
きちんと食べて、睡眠時間もしっかり摂りましょう。体の生成や、修復をする時間は、肌にとってとても大事だからです。